1. TOP
  2. アウトドアヨガ
  3. リバーサイドヨガFES2023春

リバーサイドヨガFES2023春

リバーサイドヨガFESTA春を開催します。

2025年には「大阪万博」が開催されます。今年のリバーサイドヨガフェスは「勝手に大阪ヨガ万博」なんていうテーマをもって開催しようと思っています。「すべての人に健康と福祉を」「住み続けられる街づくりを」「陸の豊かさを守ろう」「平和と公正をすべての人に」「パートナーシップで目標を達成」といったところを見えるようなヨガイベントにしていきたいと考えています。


今年も多くのヨガスタジオから素敵な先生が集います。

多くの方がこのイベントをきっかけに、自分に合ったヨガ、そしてヨガスタジオと出会うことを願っています。

ヨガクラス参加方法

●1クラス 1000円/人 障害手帳ご提示の方半額 小学生以下無料

●無料クラスもございますが、受付は必ず行ってください。

●予約不要 当日会場受付へ直接お越し下さい。 アクセス(地図)

●中之島公園芝生広場にはyogaエリアが2か所設けられています。それぞれエリアで受付ます。

●ヨガクラス30分前から受付ます。定員50名

●年齢制限はありません。お子様、乳幼児もご一緒に参加ください。

●マットのレンタルサービス 300円/枚・クラス 

●熱射病などへのご配慮は自己責任のもとお願いいたします。

●咳エチケットのご配慮をいただき、発熱など風邪の症状のある場合はご参加を遠慮ください。マスクは不要です。


クラススケジュール

5月3日(水)  May 3rd

8:00~9:00  生活ヨガ研究所  / じゅずたかし     Aエリア

9:30~10:30 NORAヨガ / NORA  Bエリア

10:00~11:00  ヨガスタジオフォレスタ  / 黒松邦子  Aエリア

11:00~12:00  Yoga mitra  / ほうじょうなお     Bエリア

11:30~12:30  ヨガアカデミー大阪 / 片岡まりこ  Aエリア

12:30~13:30 yuj yoga studio /高橋日奈 親子クラス Bエリア

13:00~14:00  Biotope Yoga Sutudio / 田中貴香子  Aエリア

14:00~15:00 スピリットヨガスタジオ  / SYOUSEI Bエリア

14:30~15:30  YOUyogaAyus  / Fumiko     Aエリア

15:30~16:30 Yog Shala Soham /伊波紀子   Bエリア

16:00~17:00  hive terrace  / 和泉寛子    Aエリア

5月4日(木)  May 4th 

8:00~9:00   Ku-yoga  /  Kuppe       Aエリア

9:30~10:30  まこと整体forヨガ  /  大林 誠   Bエリア

10:00~11:00  ヨガスタジオTAMISA / Ei Tone  Aエリア

11:00~12:00 生活ヨガ研究所 / 川端ひろみ   Bエリア

11:30~12:30 アシュタンガヨガ奈良  / 荒川慎太郎  Aエリア

12:30~13:30  韓国語発音学校Priya / Priyaみょん  Bエリア

13:00~14:00 ハンディキャップヨガ    Aエリア

14:00~15:00 生活ヨガ研究所 / Yumei   Bエリア

14:30~15:30  yoga studio ilo(イロ) / ふるさわみさと Aエリア

15:30~16:30 アンシー’s ストレッチヨガ / 長崎あかね  Bエリア

16:00~17:00  生活ヨガ研究所  / じゅずたかし    Aエリア


インストラクター紹介

生活ヨガ研究所 / じゅずたかし / 3日8:00~9:00、4日16:00~17:00 Aエリア 

クラス名『リバーサイドヨガモーニング』『リバーサイドヨガイブニング』

クラス紹介

とにかく今を大事に、「何かをする」より「何かを待つ」くらいじっくりと気持ちを落ち着かせるクラスです。手を上げ、指を伸ばすたったこれだけに、全力を注ぎ、惜しみなく時間を使います。

少し汗ばむ程度は動きます。

モーニングは呼吸法と太陽礼拝をしっかりやります。

イブニングはゆっくりと瞑想的に過ごします。

生活ヨガ研究所

一般社団法人アウトドアコミュニケーションが運営するヨガスタジオ。誰もが心から喜びを感じること、そして「働くチカラ、働きたいチカラをヨガでサポート」することを目指し多くの講座やクラスを開催しています。

http://seikatuyoga.com


NORAヨガ / NORA / 3日9:30~10:30  Bエリア 

クラス名『 身近な当たり前を味わうヨガ 』

クラス紹介

寒いと太陽の温もりが嬉しかったり、暑いと日陰を求めたり、新緑や紅葉の季節は色の鮮やかさを美しく感じたりと、四季折々の自然は身近にあって当たり前でいて、

実は当たり前ではなくなってしまうかもしれません。

もしかすると息ができることも体が動かせることもすごいことなのかも。

当たり前って大切なことだと思いませんか?

猪名川町は自然豊かな里山エリア。ヨガをしたことがないという方はたくさんいらっしゃいます。そこで『猪名川町のヨガ人口を増やし隊』をモットーにNORAヨガは始まりました。初心者の方が多く教室では参加者一人一人の体を見ながら丁寧な指導を心がけています。自由で楽に参加できるとお声をいただいてます。

集中する、リラックスする、瞑想する、時に笑う、時に頑張る、互いを称えあい共鳴する―NORAヨガはコミュニケーションを楽しむヨガです。

https://norayoga-doyoga.com/


ヨガスタジオフォレスタ / 黒松邦子 / 3日 10:00~11:00  Aエリア 

クラスイメージ『 ウェルネスヨガ 』

クラスイメージ

「全ての人に健康と福祉を」

ヨガは健康増進、維持や健康寿命に役立ちます。

中之島公園の芝生の上の大地を踏みしめながら

運動する心地よさを感じてみましょう!

運動経験のない方、ヨガは初めての方も大歓迎です。

ヨガスタジオ フォレスタ
少人数制でアットホームなスタジオ。
おひとりおひとりに目が行き届きます。
スペースも十分にあり、お隣を気にすることなく
伸び伸びとポーズができ、ゆったり気持ちよくお過ごしいただけます。

http://www.yogaforesta.com


Yoga mitra / ほうじょうなお / 3日 11:00~12:00  Bエリア 

クラスイメージ『 ブリージングヨガ 』

クラス紹介

呼吸と共に簡単な体操をおこなうクラスです。呼吸に意識を向けることは、人生の三大要素である「食う寝る出す」を促し、身体に備わった様々な機能の活性化につながります。呼吸を意識的におこなうことは心の穏やかさにもつながり、自分にはもちろん、自分を取り巻く人や環境にも優し苦過ごすことができると考えます。

大阪・中津/神戸・須磨にあるプライベートヨガスペース。しっかりと身体を動かすクラスから、心身を整え代替療法としても用いられているヨーガセラピーやマタニティヨガなど、ご希望に合わせてクラスを行います。全身施術、美容鍼、小児はりなど鍼灸の出張施術も承っております。

https://yoga-mitra.com/


ヨガアカデミー大阪 / 片岡まりこ / 3日 11:30~12:30 Aエリア 

クラスイメージ『  みんなでペアヨガ   』

クラス紹介

親子はもちろん、孫との参加、パートナーとの参加、ご友人との参加も問いません。小学生以下のお子様は保護者とのご参加をお願いします。
アーサナの枠も、血のつながりの枠も超えて、いろんな人との心のつながりを育んでいくペアヨガ。繋がりたい人とご参加ください。普段子ども向けに行っているヨガを通じて、体も心も、そして頭も柔らかくして笑顔あふれる時間にしましょう。

ヨガアカデミー大阪は、「ヨガ専門の学

ヨガアカデミー大阪の運営母体は、日本最大級のヨガ情報サイトであり、講座開催数日本一の「ヨガジェネレーション」。
ヨガ初心者から、ヨガインストラクターを志すかた、ヨガを指導するかたへの学びの場、大阪にて国内外の有名講師と出会える場としてきました。オンライン講座も幅広く開催し、さらに充実しています。
ぜひ、ヨガアカデミー大阪のサイトをご確認ください。

https://www.yoga-academy.jp/


 YUJ YOGA STUDIO/ 高橋日奈 / 3日 12:30~13:30 Bエリア 

クラス名『  親子の絆を深めよう 』 無料クラス

クラス紹介

親子の絆をヨガで深めるクラスです。

お話をしながら

ヨガのポーズを作りながら

だるまさんが転んだをしながら

そして一緒に芝生に寝ころびながら

豊かな時間を共に体験するクラスです

yuj yoga studioです^^

少人数制の自宅ヨガスタジオです。

グループレッスン、親子ヨガ、キッズヨガ、プライベートヨガなどをしています♪

キッズヨガではヨガを通して「みんな違ってみんないい」「あなたも私も素敵だよね」と子ども達の豊かな心「幸せな気持ち」を育むクラスをしています^^

大人子ども関係なく、

誰かと比べるのではなくご自身と向き合える時間を一緒に過ごしてみませんか?

https://lit.link/yujyoga0123


Biotope Yoga Studio / 田中貴香子 / 3日 13:00~14:00 Aエリア 

クラス名『 大地とつながるヨガ 』

クラス紹介

「陸の豊かさを守ろう」

守るべきものという思いを持つために、陸の豊かさを知るところから。

ヨーガ(アーサナ、ムドラ―、マントラ)を使って大地とつながり、身体とこころと考えでその豊かさに気づいていきましょう。

「Biotope」 はBio(生命)+ Topos(場所)という言葉から生まれ、多様な動植物が自然な状態で生息できる場所という意味を持っています。

伝統的な流派から近代的なプログラム、そしてVedaやマントラ、インドの祈りの儀式PUJAなどマニアックなものまで、カラダを動かすYOGAも動かさないYOGAも、多種多様なクラスを開催しています。最近は山の畑での活動も始まりました。

駅すぐ隣という通いやすい立地。気軽にYOGAを始めて、そしてどんどん深めていけるスタジオです。今年で10年目、ますますスタジオに集う人やモノゴトが、本質から光を放ち、関わり合い、楽しめる場所にと努めています。

http://biotope-yoga.com/


スピリットヨガスタジオ / SYOUSEI / 3日 14:00~15:00  Bエリア 

クラスイメージ『  今ここヨガ 』

クラス紹介
今こうして、ヨガが出来るのは何故でしょう!
「え?私が申し込んで、お金を払ったか?ら??」
地球の全て、ひいては宇宙全体が関わってるんです。
「え?!何言ってるん?!」となりました?

この、謎解きのような話をヨーガの教えに絡めて、皆さんにシェアしてから始めて行きます。これを聞いたらあなたは、SDGSに関わりたくて仕方ない、日常に変わってしまう事でしょう!

スピリットヨガスタジオは、エクササイズやフィットネスとしてのヨガではなく、「純粋なヨガ」のみに特化したヨガスタジオを大阪にという想いのもと15年前にオープンしました。

自然光がたっぷりと入り、窓が広く、換気がしやすい大阪市内有数の広いスタジオで、10~20年の指導歴・練習歴を持つ講師が、皆様のヨガの実践をより深めるための、安全で効果的な指導をしています。

健康的なライフスタイルの為にヨガを取り入れたい方、瞑想に興味のある方、アーサナのスキルをより高めたいヨガ講師の方まで、すべてのレベルの方のためのクラスをご用意しています。皆様に安心して通って頂けるようアットホームな環境づくりを大切にしています。

https://www.spirityogastudio.com/


YOUyogaAyus / Fumiko / 3日 14:30~15:30   Aエリア 

クラスイメージ『 YOGA For  WELLNESS 』

クラス紹介

やさしいハタヨガ&メディテーション

「スティラ スッカーム アーサナン」

おまじないのような、ちょっと可愛いこの言葉は、「安定して快適な姿勢である状態」を意味する古くから伝わるヨーガの教えのひとつ。日常の先に続く未来が安定して心地よくあるように、まずは自分自身のウェルネスをみんなが優先できるように。ヨーガがそのきっかけとなればいいなと思います。クラスでは、前半は呼吸を深め全身を弛める動きを、後半は太陽礼拝をベースに動的なフローを行い、心地よいエネルギーを巡らせていきます。

YOUyoga Ayus主宰。東大阪・貝塚・堺・オンラインで幅広い世代の方とヨガを行なっています。生活ヨガ研究所ではリラックスヨガ、産前産後ママのコンディショニングヨガ、おうちヨガリトリートを担当しています。Ayusはサンスクリット語で生命。誰もが幸せに生きるためにYogaで繋がることができればと活動しています。

https://www.youyogaayus.com/


Yog Shala Soham / 伊波紀子 / 3日 15:30~16:30  Bエリア 

クラスイメージ『 Well Being 心を豊かに育むヨガ 』

クラス紹介

都市化が進んだこの大阪という地の中心にも緑豊かな公園があります。その自然に親しみながらヨガの時間を共に過ごす中で心の平和を育んできいきたいと思います。自分を大切に扱うことが思い出せたら、自然も同じように大切に扱え、小さなことでも自分に出来ることがあると気づいていける、そんな時間になれたらと思います。

Sohamは大阪本町のレトロビルにあり、時間がゆっくり流れているように感じるような場所です。

プライベートな空間で呼吸法やヨガをすることで心身ともにくつろぎ、ストレスから解放される「セラピーを受けているような時間」を過ごしたり、自分のスケジュールでマンツーマンレッスンを受けていただくことができます。

https://www.yogshala-soham.com/


hive terrace / 和泉寛子 / 3日 16:00~17:00  Aエリア 

クラスイメージ『 繋ぐヨガ 』

クラス紹介

ゆっくりした動き、ダイナミックな動きで大空のもと体を大きく伸ばし、風や大地を感じ、共にヨガをする人達そして周りの環境と自然とのつながりを楽しみましょう。お外でのヨガで、暮らしで自然を感じる事、すべての人と健康的に生活すること、この環境に感謝しこの環境を守ること、平和を考えてみる事に貢献します。

毎日の暮らしの中で、自分自身の心と身体、そして自然との調和を感じてほしい。そんな思いで大阪府堺市 堺東駅すぐにアロマとヨガのスタジオをスタートしました。Hiveには、花から花へと飛び回ることで自然界の調和を守る『ミツバチの巣』という意味があります。Terraceには外の自然感じる心地よい空間であり、内にいても外にいても自然と調和しながら人が集まり心地よい空間を作り出すそんな思いを込めて hive terrace(ハイヴ テラス)となづけました。アットホームな少人数でクラスを行っています。自分自身に心地よくあるために暮らしの中のヨガやアロマに取り組んでいます。

http://hive-terrace.com/


Ku-yoga/ Kuppe/ 4 日 8:00~9:00  Aエリア 

クラス名 『 自然と繋がるヨガ』

クラスイメージ

自然に足を運ぶと、さまざまな生き物を身近に感じることができます。空の鳥、地上の動植物、水辺の魚など。生命に触れることで心穏やかにゆったりした時間が流れます。体を動かすことで健康になり、自然とつながる力が高まります。ヨガを通じて、身近な存在を大切し、思いやりの心が広がります。

自然とつながるヨガをテーマに屋外でのヨガを多数開催して非日常を体験してみませいます。大阪では日曜のリバーサイドヨガとシティモヨガを担当。川の上でSUPヨガも行っています。神戸では、2010年よりアジュール舞子でビーチヨガを継続開催、サンセットヨガやキャンドルヨガが人気です。明石では、海上でSUPヨガ、海を見下ろしながらエアリアルヨガを行っています。大自然の中で過ごすと、時間を忘れ、ゆったりと過ごすことができます。ヨガをすることで呼吸が深まり、体の内側から力が溢れてきます。ヨガを通じてんか?


まこと整体とヨガ  / 大林誠 / 4日 9:30~10:30  Bエリア 

クラス名『ゴロゴロ転がるヨガ』

クラスイメージ

体を整え心を整える為に様々なエクササイズやトレーニングが増え、ネットで簡単に検索できる様になった事は大変良いと思います。
そんな中で
「余計な道具が要らず、大地があれば良い。
芝生で転がり、マット1枚もいらない様なヨガ」で自分を整える楽しさが感じて頂けたらと思います。

東大阪・近鉄長瀬駅近くと、天満橋・生活ヨガ研究所内でお体を診させていただいております。整体とヨガの智恵を活かし体と心を整えるお手伝いをいたします。

https://makoto-seitaiforyoga.jimdofree.com/


ヨガスタジオ TAMISA / Ei Tone / 4日 10:00~11:00  Aエリア 

クラスイメージ『 エイジレスヨガ〜誰でもできる簡単な動きで良い姿勢を目指します 』

クラス紹介

『全ての人に健康を』
世代別軽減法練習法について、一つのポーズを分解しながら、あらゆる世代の方にスポットを当てて身体の奥を動かす練習をしていきましょう。ヨガが難しい、身体が硬いという方もぜひご参加ください。特に股関節、膝関節に痛みを感じでいる方もぜひ。普段から身体を良く動かしている方も新しい発見がありますよ!

京都市内を中心に3つのヨガスタジオと2つのカフェスペースを運営しています。運営の軸として「多様性」「つながり」「純粋なエネルギーの循環」を大切にしています。全てのスタジオでは経験豊富な講師陣による、さまざまな流派のヨガクラスがあり、初心者の方から熟練者の方まで安心して受講いただけます。また、私たちが持つ本来のナチュラルな状態へと近づけるように、ヴィーガン(菜食)カフェとナチュラルショップを併設しています。ライフスタイルにヨガを取り入れるとともに、食べるもの、身近にあるものを意識的に選ぶお手伝いができたらと考えています。

https://tamisa-yoga.com/


生活ヨガ研究所 / 川端ひろみ / 4日11:00~12:00  Bエリア 

クラス名『 のびのび軽やかヨーガ 』

クラス紹介

気持ちよく体を伸ばして空を見て微笑んだり、キープで少しプルプルしてきた体を楽しみながら笑います。終わった後は軽やかな体と心になっているはずです。

生活ヨガ研究所

一般社団法人アウトドアコミュニケーションが運営するヨガスタジオ。誰もが心から喜びを感じること、そして「働くチカラ、働きたいチカラをヨガでサポート」することを目指し多くの講座やクラスを開催しています。

火曜日の「ゆっくりヨガクラス」はシニア向けの優しいヨガクラスです。

http://seikatuyoga.com


アシュタンガ奈良 / 荒川慎太郎 / 9日 11:00~12:00  Bエリア 

クラスイメージ『 呼吸と体を連動させ、大きく体を動かしていきます。 』

クラス紹介

アシュタンガヨガの立ちポーズとプラスαのクラスです。

楽しく、刺激的に体を使ってみましょう!

初めまして。アシュタンガヨガ奈良主催。アシュタンガヨガに出会ったことをきっかけにヨガを本格的に始める。
関西のヨガスタジオ、ジムを中心にアシュタンガをメインに陰ヨガ、ハタヨガのレギュラークラス担当。東北でもWSを開催。
国際ヨガDAY関西in奈良にてアシュタンガヨガクラス担当。関西の人気ヨガイベント複数出演。
自身の確かな実力と美しいアサナと柔らかい語り口で、アシュタンガを難しいと感じる方への優しい内容のアシュタンガクラスが人気を博している。

https://www.facebook.com/ashtangayoganara


韓国発声学校Priya / Priyaみょん / 9日 12:30~13:30  Bエリア 

クラスイメージ『 やさしい韓国語で楽しむヨガ 』

クラス紹介

「質の高い教育をみんなに」「すべての人に包摂的かつ公正で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する」に貢献します。様々な国·年齢の人も、障がいのない人·ある人も、やさしい韓国語に触れながらヨガをすることで、ことば(韓国語)を身体で体感する機会をつくります。自分以外の他者(外国人)の文化や気持ちを想像し受け入れる力、思いやりの心を持つ機会を実現します。

韓国語の発声と会話の学校を運営しています。そこでは必ず会話できるようになるレッスンします。
独学ではわからない発音、文法の細かい部分もしっかり授業します。
初心者の方から中級で行き詰っている方、上級で今後どのように学習していいかわからない方まで対応します。

ヨガの指導も韓国語で行ことで、より身近に言葉を味わいましょう。

https://ameblo.jp/sunflower-m8


ハンディキャップヨガ関西  / 4日 13:00~14:00  Aエリア 

クラスイメージ『 だれとでも いっしょにいられるヨガクラス 』 無料

クラス紹介

からだの状態

こころの状態

いろいろあるのが自然ですね。

どんな時も

だれかと同じ時間を安心して過ごせることって、とても大事な力です。

ハンディキャップヨガクラスは、だれとでも垣根なく同じ場所で過ごすクラスです。

私たちは「YOGA FOR EVERYONE]の精神に集う、関西のヨガインストラクターチームです。障害の有無だけでなく、多くの理由でYOGAを体験することをあきらめている方々へYOGAの喜びを届けるサポートをしています


生活ヨガ研究所/ yumei  / 4日 14:00~15:00  Bエリア 

クラス名『 身心に響くゆったりヨガ(中国語) 』

クラス紹介

「生命 shengming」「深呼吸 shenhuxi」「開心kaixin」「大阪 Daban」「瑜伽 yujia」、日本文化に生きている漢字本来の響を感じて、一緒に声を出しながら、ヨガを愉しむ時間。身心ともに懐かしい・楽しい時間を共に作って行きましょう。お目にかかるのを楽しみにしております(^^♪

生活ヨガ研究所

一般社団法人アウトドアコミュニケーションが運営するヨガスタジオ。誰もが心から喜びを感じること、そして「働くチカラ、働きたいチカラをヨガでサポート」することを目指し多くの講座やクラスを開催しています。

http://seikatuyoga.com


yoga studio ilo(イロ) / ふるさわみさと / 9日 14:30~15:30 Aエリア 

クラスイメージ『   かろやかに動くヨガ    』

クラス紹介

ヨガをして人に優しく”ということを先生方、参加者の方たちにとても感じさせてもらっています。

必要としている誰かが来た時に
迎え入れ、安心して、呼吸し、ヨガができる場所を提供します。

“一緒にヨガをした”という経験が、癒やしや励まし、ヨガがそばにある安心間になり、明日の幸せにつながると信じています。
信じる気持ち!世界平和!

そんな気持ちをもってクラスを開催します。

10月2日、住吉区長居公園近くで、yoga studio iloをオープンしました。『じぶんを開拓する』をテーマに。ヨガを通して、自分自身のからだや感覚を発見し育てることは、
とっても充実感を感じる取り組みのひとつです。
一緒にヨガの練習をしたり、気づきの感動を分かちあったりしながら
自分や誰かをよろこべるヨガクラスを目指しています。

https://lit.link/misatofm

 


アンシー’sストレッチヨガ / 長崎あかね / 4日 15:30~16:30

クラス名『 経絡ストレッチヨガ 』

クラス紹介

東洋医学をベースに、ツボ、経絡を使った、やさしいストレッチ。体の硬い方や、運動が苦手な方も安心して取り組めるメソッドです。リラックス効果も高く、毎日を忙しく過ごす方にもおすすめ。心身を心地よく、リフレッシュしていきましょう。

アンシー’sストレッチヨガ

大切な体をご自身でメンテナンスしながらコントロールできるようになるレッスンを実践しています。これは、体を動かすだけでなく「教養」や「カルチャー」としてヨガを身につけるというもの。そのために、東洋医学・中医学の考え方や目には見えない気のめぐりなどを、感覚を通して学べる独自のプログラムを組んでいます。

https://stretch-yoga.jp/